fukui
福井県ナースセンターの取り組み
福井県の魅力
豊かな自然と食文化

福井県は海や山に囲まれており、東尋坊や三方五湖などの景勝地が有名です。若狭和田ビーチは、アジア初のBLUE FLAG認証を受けており、透明度の高い美しい所です。
冬は積雪量が多いですが、四季の移り変わりがはっきりしており季節ごとに美しい景色が楽しめます。
冬の味覚の王様とも呼ばれる越前がにの他、越前おろし蕎麦やソースカツ丼、へしこなどおいしい食が集まっています。ぜひ一度いらしてみてください。

歴史

一乗谷に栄華を誇った朝倉氏五代や、織田信長との関わりが深く福井の繁栄を礎を築いた柴田勝家・お市の方など動乱の世に輝いた人物がいます。
NHK大河ドラマ「光る君へ」では紫式部が都を離れて暮らしていた地域として注目されました。
また、多くの恐竜の化石が福井県で発見されており、恐竜王国としても有名です。

幸福度ランキング1位

2014年から6回連続で「幸福度日本一」です。
繊維や眼鏡などものづくりを中心に安定した雇用環境があり、働く女性や高齢者の割合が高いです。
また、子どもたちは家族や地域に見守られながら安心して勉強や運動に打ち込める環境があり、学力・体力も上位です。また、日本一幸福な子育て県「ふく育県」が推進されており、子供たちが健やかで幸せに成長できるような環境が整っています。

福井県ナースセンターの取組み

福井県ナースセンターでは、看護職等確保に向けた様々な取り組みを実施しています。
「無料職業紹介業務」「再就業支援」「離職防止」「セカンドキャリア支援」のほか、高校生を対象とした「看護職への道講演会」「一日看護体験」により看護職を目ざす方を増やす取組みや、看護学生を対象とした「インターンシップ」「先輩看護師と看護学生の交流会」「看護職就職説明会」により県内就職を促進する取組みにも力をいれています。

看護職の魅力発信!
ふくい看護ナビ

福井県で看護職として働きませんか?
看護職の魅力や県内の看護師養成所・医療機関情報、看護や医療従事者に関する研修・イベント情報を発信しています!
看護職の魅力では、実際に県内の看護師養成所で看護を学んでいる学生さんや県内医療機関で看護職として勤務している看護師さん・助産師さんにインタビューした内容を掲載しています。
ぜひチェックしてみてください! https://fuk-kango-nabi.pref.fukui.lg.jp/